Loading...
BLOG
採用してもすぐ辞めていく、その原因は?

保育士の一斉退職のニュースがまた報道されていました。
毎年3月の年度末になると、全国のどこかで同じようなニュースが流れます。
原因は園長のパワハラだとか。
原因はわかっているのに、トップである園長のパワハラではなかなかそれを止められないことが問題です。
このような場合、トップを変えるか、トップの考えを改めるしか方法はありません。
高い離職率でお悩みの企業や法人は今やあちこちで散見されます。
特に企業や法人が地方の中小の規模であれば、尚更のことです。
「どうしてわが社では、採用してもすぐ辞めてしまうんだろう?」
「またたくさん採用すれば、そのうち何人かは残るだろう。」
こんな考えのもとでは、いつまで経っても人は辞めていく、同じことの繰り返しです。
どうしたらよいのでしょう?
単に「離職率」という問題でも、企業や法人によってその原因は様々です。
その企業独自の原因を明らかにし、その原因を解決していかなくては、真の問題解決にはなりません。
『対処療法』ではなく、『完治』を目指しましょう。
当社は、TOiTOiという個人分析ツールを用いて、
組織の問題を分析し、どんな問題でも原因を見つけることができます。
そして一緒に「ヒト」に関するどのような問題でも、伴走し解決することができます。
悩んでいる暇があれば、ぜひお早めにお問い合わせください!
シェアする