私がコーチングの勉強を始めた2021年ごろから、社内の心理的安全性を高める施策の1つとして、 「1on1が有効」との情報が広まりま …
Loading...
コーチング
記事一覧
2024-05-14 コーチング
新しい世界に足を一歩踏み入れること、一歩踏みだすことはとっても不安ですよね。 かくいう私も、いつだって新しいことを始める時は躊躇し …
2024-04-12 コーチング
最近のクライアント様で、意外と自己理解ができていない人が多いことに気付かされます。 多くの方は、自分の弱いところ、いわゆる短所や弱 …
2024-03-26 コーチング
通訳水原一平氏の解雇騒動を受け、本日メジャーリーガー大谷翔平選手の会見がありました。 自分の夢をめざし一直線に進んできて、人生の伴 …
2023-12-01 コーチング
今年も12月に入りました。 思い起こせば、今年はコロナが5類に移行して活動が活発になったのも束の間、 異常気象が日本だけでなく世界 …
2023-11-21 コーチング
「なかなか決断できなくて困っている。」 「優柔不断な自分をどうにかしたい。」と思っているあなたへ。 コーチングでもこの手のことは、 …
2023-10-28 コーチング
コーチングをしていて、「気持ち的には50/50、つまり半々でどちらかに決められなくて困っている」方がいます。 でもそんな場合、実は …
2023-09-15 コーチング
先日のとある企業研修でのできごとです。 グループワークで、グループメンバーからそれぞれの良い点を見つけ、1人ずつ伝えてもらうもので …
2023-07-11 コーチング
コーチングをやっていると、クライアントさんが持つ様々な思考のクセに出会います。 実に様々なクセがあります。 自分自身ではそれが何か …