Loading...
BLOG

記事一覧

2025-03-25 経営

誰も辞めない会社にしませんか?

どこの業界でもどんな規模の会社でも、今や人材不足はどこでも叫ばれています。 特に地方の中小企業ともなれば、条件のよい大企業に人材を …

Read more
2025-03-18 女性・D&I

女性役員の生え抜きが増えています!

プライム市場上場の売上高5000億以上の企業では、女性役員の生え抜き社員が登用される割合が 2年前に比べて1.5倍になったというニ …

Read more
2025-03-08 女性・D&I

「別姓」を選択したかった女性たち

日本政府は、国連の女性差別撤廃委員会から、2003年以降3回にわたり、 総括所見において選択的夫婦別姓を実現するよう勧告されてきま …

Read more
2025-03-07 経営

採用してもすぐ辞めていく、その原因は?

保育士の一斉退職のニュースがまた報道されていました。 毎年3月の年度末になると、全国のどこかで同じようなニュースが流れます。 原因 …

Read more
2025-03-06 経営

自社の「変えてはいけないもの」は何ですか?

トランプ大統領が就任して以来、今の時代の流れに逆行する動きを多く見せています。 例えば、LGBTQの問題や気候変動対策などが挙げら …

Read more
2025-03-04 経営

中小企業がISO30414をどう利用するのか

ISO30414人的資本マネジメントを企業経営に利用するなんて、 大企業でなければできないと考える方も多いかもしれません。 中小企 …

Read more
2025-02-25 経営

中小企業が「人的資本」に関する情報開示をするメリット、デメリット

2023年に「人的資本」に関する情報開示が大企業で義務化されてから、 採用や育成などの人材施策に投資を行うことで、 中長期的な企業 …

Read more
2025-02-04 経営

AIや機械と人との共存を考える

人手不足から倒産する中小企業が増えています。 特に、大企業にならって無理な賃上げを行ったことが原因で 倒産するケースが増えているそ …

Read more
2025-02-02 思うこと

ギスギスするのやめませんか?

経済アナリストである森永卓郎さんが亡くなる前日のラジオ放送での発言。 フジテレビの不祥事の件を持ち出して「悪いことをした人たち(も …

Read more